ディズニーシーでデートする前に読んで欲しい
限りなく0に近い女子力を駆使する♀の婚活備忘録のゼロさんがこんなツィートしてました。
【ゆる募】ディズニーシーのオススメ。乗り物食べ物何でも可。
— 限りなく0に近い女子力 (@lq0_konkatsu) 2016年6月2日
及びディズニー行く時のファッション。
(´・∀・`)アラマァ ディズニーでデートですわね!ちょうど15周年のイベントやっているしいいんじゃないかしら。これは元キャスト(ランドだけど)として反応せざるを得ませんな!
といわけでランドよりもシーが好きな私がディズニーシーをどうやったら楽しめるかを書いて見ます。過去に友達相手に数回シーをアテンドした事がありますが、概ね満足してもらっています。
ただ女性視点というよりは男性視点になってしまうのはご容赦を。
最初に決めるべき事
ディズニー行くならまず最初に決めるべき事。それは何をメインにするか!これです。
ディスニーはめっちゃ混みます。1日5万人ぐらい?の人がインパークするので、何をするか決めとかないと待ち時間だけがどんどん増えていきます。 待ち時間と暑さ/寒さで体力が奪われストレスが溜まり、せっかくのデートが台無しに…なんて経験はあるのでは?なのでこれは絶対外せないという物を決めて、他はある程度捨てるぐらいのプランニングが大事です。
メインとなるのはだいたい3つ。
1.アトラクション
2.食べあるき
3.ショー
この中で私のオススメは「3.ショー」です。メインはショーを回る事に決め、空き時間でうまく他を楽しむのが良いと思います。
ショーをメインにする理由
なぜ ショーをメインにするのが良いか。私としては大きく2つの理由があります。(異論はあると思いますがご容赦を。)
1.ランドと比べ、シーのショーはクオリティが高い
ランドよりも作りが新しいのもあるのですがやはり海という地形をうまく活かした演出はシーならでは。始めて見た時は衝撃だったなぁ~。昼と夜のメディテレーニアン・ハーバーで見るショーはきっと思い出に残ると思います。
2.ショーは時間が決まっている
ショーはどこで何時から予定が決まっています。なのでスケジュールを組みやすい。これがショーを中心にする一番の理由です。待ち時間と行列でイライラするよりはよっぽど精神的に楽だと思うのです。 また、シー特有の高低差のある作りがショーを見やすくしているのもポイントです。
オススメのショー
シーで見れるショーは沢山ありますが、個人的にこれは抑えておきたい物を上げておきます。まずはお昼のショー。
◯クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー
気がついたらレジェンド・オブ・ミシカ終わっちゃったんですね(´・ω・`) あれ好きだったんだけどなぁ。新しいショーもきっとハズレは無いはず。見たこと無いけど(無責任)
夜のメディテレーニアン・ハーバーのショーです。15年たっても変わりませんね。水をスクリーンに使う発想には最初おったまげたもんです。アラジンやシンデレラ等ディズニー作品が出てくるので、ディズニー好きにはたまりませんね。
そしてこれもオススメ!できれば見て欲しい
◯ビックバンドビート
これね、ホント好き。アメリカンブロードウェイ・シアターでやっているショーで、これだけでお金取れるレベルだと思う。あとミッキーが芸達者すぎてビビる。まじで中の人スゴイ。中の人なんていない。いいね。ショーを中心にするなら絶対外さないで。ちなみに15周年で構成が変わったそうです。おれも見たいから誰か連れて行ってくれ。なおこのショーは抽選なので気をつけて。
他にもご飯食べながら見れるショーもあるし、興味があれば色々調べて見て欲しい。ディズニーに興味が無い人でもきっと感動できると思う。(私がそうでした)
これだけは気をつけて欲しい
ディズニーでデートはきっと楽しい時間になると思います。またそうであって欲しいと心から思います。ただデートするならちょっとだけ気をつけて欲しい事があります。
それはディズニーに対する温度差です。
この差がデカイと結構しんどい時間になります。またしんどそうなお客さんを沢山見てきました。ディズニー好きでも無い人からすると、なんであんなに並んでまで遊ぶの?ってものすごいストレスを抱えて一緒にいる事もあるはずです。
ディズニーであろうがなかろうが、相手への思いやりを持ってくれると楽しい時間が過ごせると思います。歩き疲れたり、並ぶのが嫌になったり、こういう時にちょっとだけでも相手を気付かえるようにいたいものです。
ディズニーネタはいっぱい書きたいことあるので、この機会に色々書いてみようと思います。