エイミー・ウェブが語るオンラインデート攻略法
ここのところディズニーネタを続けていたので、たまには婚活がらみの更新を。以前TEDで動画を紹介したのですが、婚活に関係しそうな面白い動画がありました。
この時のですね。
今回はオンラインデートで勝者になった女性のプレゼンです。
TEDのプレゼンテーターはやっぱり皆とても上手なのですが、この女性も負けず劣らずです。自身の体験をユーモアたっぷりに紹介してくれます。
※右下のアイコンから言語を選んで翻訳を表示できます
徹底的なデーター収集&分析力で婚活市場の勝者となったわけですが、こりゃ参考にはならねぇな。むしろこの人のアルゴリズムで結婚相談所立ち上げた方がいいんじゃないかね?
まぁ理系の人しか納得できなそうですが。
ディズニーシーで食事するならここに行ってみて
まだまだ続くぜディズニーネタ第四弾!食べ物ネタ。ヒャッホー!得意分野だぜ!!食べるの大好きな私の超個人的な好みを紹介していくので、どこでご飯食べるかなやんだら参考にしてもらえると嬉しい。後食べあるきツアーとかする時にもな!
餃子ドック(ノーチラスギャレー)
オープン当時からの人気メニュー、餃子ドック。肉まんみたいなもんでしょ~なんて思いがちだが、実際そうなんだけどこれが美味いんだなぁ。熱々でワンコイン、しかもウマイ。長蛇の列になるのも納得。
前餃子ドックを売っていたお店はチュロスに変わってしまったので注意。
ジェラート(ゴンドリエ・スナック)
さっぱりとしたジェラートが美味しいです。メディテレーニアン・ハーバーのショーやヴェネツィアン・ゴンドラで並ぶ待ち時間に食べたりするといいんじゃないでしょうか。お互い違う味を頼んでシェアして味の感想をいいあったりね、待ち時間の話のネタになるし。
外で食べあるきするならカップよりコーンにしておくとゴミの処分に困らないですよ。
リトルグリーンまん(マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー)
これを見てくれ。
かわいいだろう?
ハンバーガー(ケープコッド・クックオフ)
アメリカンウォーターフロントにあるハンバーガーのお店。色々なハンバーガーがあるけど、どうせなら名前の由来がコッド(鱈)なのでフィッシュバーガーを食べてみて。
ちなみにオススメしておいて申し訳ないが、ぶっちゃけそんなに美味しいと思わなかった。このお店の価値は食事しながらショーが見れることなのだから。
ダッフィーが出演するショーが見れるのが魅力でしょう。ダッフィー好きなら堪らないのでは?私はぶっちゃけファーファと違いがよくわからない。ファーファの亜種なんじゃないの?そうダッフィー好きに言ったら殴られた。
似てない?
ビール(バーナクル・ビルズ)
ディズニーランドとシーの大きな違いはパーク内でお酒が飲めること。歩き疲れたらビールでも飲んでリラックスしなってわけで、そんなと時はバーナクル・ビルズ。
港を見ながら骨付きソーセージ片手にビールを飲めるなんて最高でしょ。意外に人が少ないのもポイント。
コース料理(S.S.コロンビア・ダイニングルーム)
カウンターサービスの食事が多い中、ちゃんとしたテーブルサービスを受ける事ができます。数店ありますがS.S.コロンビア・ダイニングルームにぜひ行ってみて下さい。とてもテーマパークで食事をしているとは思えない、ちゃんとしたサービスを受ける事ができますよ。
ディナーだとコースが5,000円、ワイン1本あければ8,000円ぐらいになってしまいますが、遊び疲れた体にゆったりと座ってできる食事がありがたい。もちろん食事も美味しかったです。
但し利用するにはプライオリティ・シーティングの申し込みが必要です。事前にサイトから予約を取るか、当日店頭で予約を取るかのどちらからですが、当然当日だと予約しづらいです。ショーや花火の時間帯は空いてたかな。
ランドでもそうだったのですが、ディズニーのすごい所はテーマパークのくせにご飯ウマイんですよね。1日何万食と出るのにちゃんと一定のクオリティを保つのがスゴイ。
他にも沢山の店舗がありますので、色々なお店を回ってみて下さいね。
ディズニーシーではここに寄れ!アトラクション&ショー編
ディズニーネタもこれで3回目ですね。今回はディズニーシーでデートするならここに寄れ!アトラクション&ショー編です。
デートするなら絶対外せない物をあくまで主観ですが書きました。私の実体験も含めているのでたぶんハズレはないと思います。なお1回目で昼と夜のショー、ビッグバンドビートは紹介したので除いています。あと絶叫系は除きました。(私が苦手なので)
それとアトラクションよりもショーが多めなのは待ち時間を考慮している為です。アトラクションはファストパスが無いと待ち時間が長いので、なるべく待ち時間60分以内にだいたい入れそうな物でチョイスしています。
ヴェネツィアン・ゴンドラ
アトラクション、しかもデートならこれは絶対外せません。ゴンドラで2人隣同士、まだ2人ちょっと固くてもキャストがうまく盛り上げてくれるのですぐに良い雰囲気になれると思います。
橋の下で願い事をしたりキャストが写真撮影の場を作ってくれますからカメラ必須ですよ。普段一緒に写真を撮った事ないようなカップルならまさにチャンス。それオレだよ!
昼、夕方、夜でパークの表情が変わるのも良いところ。ぜひ昼と夜の両方乗って欲しい。オープンしたばかりの頃にシーに行って、一番感動したアトラクションでしたね。
但しショーの前は中止してしまうので注意!
タートル・トーク
ニモに出てくるウミガメのクラッシュとお話できる人気アトラクション。子供向けと思う事なかれ。クラッシュのトークが面白くて大人も楽しめます。ゲスト参加型なので、うまく行けばクラッシュと話ができるかも?
そういう面白さを抜きにしても、シアター内のみんなが楽しんでる雰囲気で一杯になるのがこのアトラクションのいい所だと思います。子供の純粋な反応を見て微笑ましい気持ちになれたり、子供の話をしたりしても良いんじゃないでしょうか。
キング・トリトンのコンサート
女の子のみんなが大好きなアリエルのショー。リトルマーメイドの世界をうまく表現しています。男の子はあまり興味が無いかもしれないけど、アースラが出てきた時の演出は中々の迫力だからきっと楽しめるんじゃないかな?
どんぐらいの迫力かというと、小さい子がガチで泣くレベル。親御さん大変だ…
なお、このショーをやっているマーメイドラグーンシアターは室内なので雨の日も安心。子供連れが多いけど、涼しいし、のんびりでていいんじゃないかな。
ここから先はアトラクションやショー以外です。パーク内で告知されずいきなり始まるので会えたらラッキーです。「ディズニー アトモスショー」でググると色々出てくるので興味があったら調べてみて下さいね。
キッチンビート
コックさん3人組によるパーカッションです。ノリのよいリズムとトークが面白くて大好きなんですよね。
ちなみにこの3人はSSコロンビア号のシェフという設定でして
鉄人シェフ→ドンペルノ
スーシェフ→スパイス
見習いコック→シュガー
という名前がついてます。アメリカンウォーターフロント前で始まるので会えたらぜひ見てみて下さいね。
ファン・カストーディアル
カストさん(清掃員)の中にはファンカストと呼ばれるパフォーマーが紛れていて、運良く出会えると色々なパフォーマンスで盛り上げてくれますよ。特に有名なのが橋本さんですね。
プロですよねぇ…ほんと。ファンカストはシーだけに出没し人数も全体で10人以下らしく会えたらホントにラッキーですよ。はぐれメタルみたいなもんです。ちなみにアメリカンウォーターフロント近辺に良く出没します。
ある程度厳選しましたので、ここに紹介して物はきっと誰でも楽しんでもらえると思います。ディズニーは広く沢山のアトラクションがあるので、気になったのものはどんどん遊んでみて下さいね。
ディズニーシーでデートする時に持っておくと良い物を実体験から書いてみた
前回はシーでデートする前にプランニングをしっかりという話をブログに書いてみましたが、まだまだ書きたい事がいっぱいあるのでしばらくディズニーネタを続けてみます。
今回は何を準備するか。デートするのに持っていって良かった物を書いてみようと思います。
チケット
インパークするのに必ず必要となるチケット。これは必ずネットで購入しましょう!
ネットで購入しない場合、当日券なので当然並びます。時間もかかりますし、何よりスマートでは無いですね。ここをスッと通過できるとステキだと思いますよ。
さらにデキる男を目指すなら、パスケースも事前に用意しちゃいましょう。
チケットやファストパスの出し入れってめんどいので、こういったパスケースがあるととても楽。チケットと一緒にこれを渡すとお相手のテンションも上がるんじゃないかな。さらにデザインもカワイイのが多いのがさすがのディズニークオリティ。お値段もディズニークオリティだけどな!(1,400円ぐらいかな?)
但しお相手が持っている場合と、好きなキャラクターがいる可能性があるので事前の調査も必要です。
リュック
私は必ずリュックを背負ってディズニーへ行きます。荷物があっても両手が空きますからね。デートは手を繋ぎたい派ですし、相手の細々とした荷物も入れて身軽に動けますし。
リュックは出来ればドリンクホルダーがある物を選んで下さい。ドリンクホルダーも2つ付いてるのがあればなお良し。パーク内のドリンクって結構高いじゃないですか。事前に500mlのドリンクを舞浜駅で買っておきましょう。自分と相手の分をリュックのドリンクホルダーに挿しておけば楽ですしね。
アトラクションによっては帽子を被れない物もありますので、そういった一時的にしまっておきたいのを収納できるのもポイントです。
エチケットグッズ
夏場は特に汗をかきますので制汗スプレーや、顔のテカリを拭き取れる洗顔シートとか用意しておきましょう。特に臭いは敏感な人だとすぐ感じ取りますからね。
汗っかきなのを自覚しているなら、着替えを用意しておくのもアリです。着替えるのを恥ずかしいと思う人もいるかもしれませんが、汗で色が変わってベタベタなTシャツを着ているよりはよっぽど印象が良いと思いますよ。
敷物
ショーが始まるまで立ちっぱなしなのは辛いので、敷物を用意してあると良いと思います。直接地面に座るのは服が汚れるのを気にする人もいるでしょうし。
敷物は普通のビニールシートでもいいんですが、あれペラペラじゃないですか。地面の冷たさがもろにケツに伝わるので、私はキッチンマットをオススメします。
柔らかい素材で適度な厚みがあり、座るってて地面の冷たさがしんどいって事はありませんでした。また、キッチンマットの幅が2人で座るのに丁度良いのです。肩が触れない程度の距離で座れるのがポイントなのです。
隣に座っている相手を感じながらドキドキしちゃうなんてのもイイよね!
ブランケット
ディズニーシーは風が強く、また風邪を遮る物もありません。寒い時期に行くのであればブランケットを持っておくと重宝しますよ。
先ほどの敷物でもそうですが、寒い中じっと座って待つのは特に女性はしんどいはず。そういった時にブランケットを差し出して上げると好印象だと思います。
ちょっと荷物が嵩張るのが難点かな。
簡単にですが持っておくと良い物を纏めてみました。他にもカメラとか色々あると思うので、重く無い程度に持ち込みましょう。移動が大変になる程持ち込むと後が大変なので気をつけて下さいね。
次は何を書こうかな~
ディズニーシーでデートする前に読んで欲しい
限りなく0に近い女子力を駆使する♀の婚活備忘録のゼロさんがこんなツィートしてました。
【ゆる募】ディズニーシーのオススメ。乗り物食べ物何でも可。
— 限りなく0に近い女子力 (@lq0_konkatsu) 2016年6月2日
及びディズニー行く時のファッション。
(´・∀・`)アラマァ ディズニーでデートですわね!ちょうど15周年のイベントやっているしいいんじゃないかしら。これは元キャスト(ランドだけど)として反応せざるを得ませんな!
といわけでランドよりもシーが好きな私がディズニーシーをどうやったら楽しめるかを書いて見ます。過去に友達相手に数回シーをアテンドした事がありますが、概ね満足してもらっています。
ただ女性視点というよりは男性視点になってしまうのはご容赦を。
最初に決めるべき事
ディズニー行くならまず最初に決めるべき事。それは何をメインにするか!これです。
ディスニーはめっちゃ混みます。1日5万人ぐらい?の人がインパークするので、何をするか決めとかないと待ち時間だけがどんどん増えていきます。 待ち時間と暑さ/寒さで体力が奪われストレスが溜まり、せっかくのデートが台無しに…なんて経験はあるのでは?なのでこれは絶対外せないという物を決めて、他はある程度捨てるぐらいのプランニングが大事です。
メインとなるのはだいたい3つ。
1.アトラクション
2.食べあるき
3.ショー
この中で私のオススメは「3.ショー」です。メインはショーを回る事に決め、空き時間でうまく他を楽しむのが良いと思います。
ショーをメインにする理由
なぜ ショーをメインにするのが良いか。私としては大きく2つの理由があります。(異論はあると思いますがご容赦を。)
1.ランドと比べ、シーのショーはクオリティが高い
ランドよりも作りが新しいのもあるのですがやはり海という地形をうまく活かした演出はシーならでは。始めて見た時は衝撃だったなぁ~。昼と夜のメディテレーニアン・ハーバーで見るショーはきっと思い出に残ると思います。
2.ショーは時間が決まっている
ショーはどこで何時から予定が決まっています。なのでスケジュールを組みやすい。これがショーを中心にする一番の理由です。待ち時間と行列でイライラするよりはよっぽど精神的に楽だと思うのです。 また、シー特有の高低差のある作りがショーを見やすくしているのもポイントです。
オススメのショー
シーで見れるショーは沢山ありますが、個人的にこれは抑えておきたい物を上げておきます。まずはお昼のショー。
◯クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー
気がついたらレジェンド・オブ・ミシカ終わっちゃったんですね(´・ω・`) あれ好きだったんだけどなぁ。新しいショーもきっとハズレは無いはず。見たこと無いけど(無責任)
夜のメディテレーニアン・ハーバーのショーです。15年たっても変わりませんね。水をスクリーンに使う発想には最初おったまげたもんです。アラジンやシンデレラ等ディズニー作品が出てくるので、ディズニー好きにはたまりませんね。
そしてこれもオススメ!できれば見て欲しい
◯ビックバンドビート
これね、ホント好き。アメリカンブロードウェイ・シアターでやっているショーで、これだけでお金取れるレベルだと思う。あとミッキーが芸達者すぎてビビる。まじで中の人スゴイ。中の人なんていない。いいね。ショーを中心にするなら絶対外さないで。ちなみに15周年で構成が変わったそうです。おれも見たいから誰か連れて行ってくれ。なおこのショーは抽選なので気をつけて。
他にもご飯食べながら見れるショーもあるし、興味があれば色々調べて見て欲しい。ディズニーに興味が無い人でもきっと感動できると思う。(私がそうでした)
これだけは気をつけて欲しい
ディズニーでデートはきっと楽しい時間になると思います。またそうであって欲しいと心から思います。ただデートするならちょっとだけ気をつけて欲しい事があります。
それはディズニーに対する温度差です。
この差がデカイと結構しんどい時間になります。またしんどそうなお客さんを沢山見てきました。ディズニー好きでも無い人からすると、なんであんなに並んでまで遊ぶの?ってものすごいストレスを抱えて一緒にいる事もあるはずです。
ディズニーであろうがなかろうが、相手への思いやりを持ってくれると楽しい時間が過ごせると思います。歩き疲れたり、並ぶのが嫌になったり、こういう時にちょっとだけでも相手を気付かえるようにいたいものです。
ディズニーネタはいっぱい書きたいことあるので、この機会に色々書いてみようと思います。
恋愛バトンを頂いたので答えてみた
限りなく0に近い女子力を駆使する♀の婚活備忘録のゼロさん(id:lq0konkatsu)からバトンが回ってきましたので、これ幸いとばかりにブログ更新のネタに使わせて貰います。(ゼロさん、そしてくま子さんありがとうございます!)
■Q1.いきなり回す人を3~5名 。
気軽にポンと振れる人いない…(´;ω;`)
なので面白そうだなと思ったらぜひやってみて下さい。
■Q2.まずは体型
大体いつも初対面の人に背が高いですね!って言われます。それとスポーツやってました?って聞かれるような体型みたいです。でも運動神経ゼロだけどな!デカイやつは運動できるとか思うなよ!
でっかい人なら分かってもらえると思うんだけど、自分に合うサイズの服が無くて結構困りますよね。
■Q3.髪型&色
黒のソフモヒっぽいボウズ。男はやっぱり短髪!…というか髪が薄くなってきてボウズにしてるってのが本音。でも一度短くしてしまうと快適すぎて伸ばせない。
■Q4好きな人のイニシャル
Kです。結構珍しいんじゃないかな。
■Q5.どんなデートしてみたい?
井の頭公園でチャイブレイクのチャイを片手に大道芸や露天を見ながらのデート。手を繋いでお互い感想を言い合いながらぶらぶらするのがいいなぁ。あ、井の頭公園ならサトウのメンチカツとビール片手のデートも捨てがたいな!
下手に気張りすぎず肩の力を抜いたデートがいいですよね。最初はやっぱり気負いが少なからずあるから、お互いの緊張が抜けてまったりとしたデートができると嬉しい。
■Q6.どんな性格の人に弱い?
自分の意見がちゃんと言える人、明るくて良く話す人、それとなんといっても笑顔がステキな人。女性の笑顔の破壊力はスゴイと思います。
■Q7.見た目カッコイイ系か、かわいい系かどっちがスキ?
これは女性向けな問いかな?キレイ系、カワイイ系より癒し系かなぁ。
アコムのお姉さんの頃の小野真弓とか好きだったなぁ。初めて写真集買ったもの。後ショートカットが似合う人とか好み。本田翼とか。
でも正直見た目はそこまで重要じゃないかもしれない。
■Q8.街を歩いててついつい目が行っちゃう服装は?
脚フェチなのでスカート、特に今だとハイウェストのスカートとか目がいってしまいますね。腰からフワッと広がるラインはとても女性らしくてステキだと思います。
■Q9.(付き合う)相手を決めるポイントは見た目?それとも性格?
半々かなぁ…最初のインパクトは見た目だけど、決め手は性格ですね。
■Q10.略奪愛した事ありますか?
無いです。いつも別れるときはフラレてばっかなんで。
■Q11.自分達の結婚式に流したい音楽は?
ウルフルズ 「バンザイ」
トータス松本にはすごく憧れる
FUNKY MONKEY BABYS 「告白」
大好きだ 大好きなんだ
それ以上の言葉を もっと上手に届けたいけど
どうしようもなく 溢れ出す想いを伝えると
やっぱ大好きしか出てこない
…ほんとね、彼女にはこんな感じ。恥ずかしくて言えないけどね。
コブクロ 「轍 -わだち-」
コブクロだとここにしか咲かない花とか定番だけど、この歌もいいなぁと思うんですよね。「轍さえもない道をただ進め」ってのがこれから2人でやっていこうって思いに重なるんですよねぇ。
ちょいと変化球でサンボマスター。サンボマスターのこの男臭さというかダサカッコいいとこ好き。
■Q12.甘えられたい?甘えたい?
甘えられたい派。それを抜きにしても好きだって思いはちゃんと伝えるようにしてます。言わないと伝わらないしね。
■Q13.どんな男性、女性がダメ?
[男性]
何も行動しないのに文句だけ多いやつ
[女性]
後からグチグチと言ってくるやつ
■Q14.異性の体のパーツ。どこフェチ?
脚
■Q15.初デートはどこに誘いますか?
食事。相手の好みに合わせて居心地の良さそうなお店を探します。
■Q16.最近出会いはありました?
今の彼女との出会いですね。PAには感謝しています。
■Q17.アナタが恋に落ちるきっかけはなんですか?
ファーストコンタクトでこんなに楽しく話せたの初めてって言いながらテンパっている姿を見て、すごくカワイイ人だなって思ったのがきっかけかなぁ。
■Q18.将来の家族構成は?
彼女と2人。年齢的に子供は厳しいかもしれないけど、もし授かれたら幸せ。
■Q19.異性のどんな一言に弱いですか?
ストレートに好意を寄せられるとドキッとします。大体みんな雰囲気を漂わせるぐらいだから。
■Q20.魅力を感じる異性の仕草は?
無造作に髪を後ろで纏めるしぐさ。
こういうのとかな~、もぅたまらんなぁ…
■Q21.歳の差上?下何歳までならストライクゾーン?
婚活では下は30、上は40にしてました。なので上2歳、下は8歳。
■Q22.自分の結婚適齢期はいつだと思う?
いまでしょ!(AA略)
昔結婚したいと思ってた頃は、結婚に向けて恋愛しているのが楽しいだけで現実が見えてなかったけど今は違うと言えるから。
■Q23.異性運はいいほうですか?エピソード付け足して説明してください。
あまり良いほうではないかな。婚活で以前に付き合った人とはあまり続きませんでした。
ただ、前に結婚を考えた女性は男を育てるタイプだったと思います。常に男のケツを蹴り上げるような、とても面倒見の良い女性だったなぁと。当時の自分はその人と比べると精神的に幼かったと思います。その点ではとても考えさせてくれたなと感謝しています。
■Q24.コレされたらイチコロです、って言う対異性の急所とかってありますか?
基本的には男が攻める側なので、反応…特に初々しい反応とか返ってくるとたまりません。
■Q25.あなたは引っ張る方?引っ張られたい方?
男らしく俺について来い!みたいな引っ張り方はできません。相手に選択肢を用意して好きに動いてもらいながら、大事な所では引っ張っていきます。
■Q26.あなたは異性に告白するタイプ?告白されるタイプ?
するタイプ。やっぱり男からって思う。でも告白されてみたいなぁ。
■Q27.恋人と一緒にいて、幸せを感じるのはどんな時ですか?
こっちからじゃなくて相手から手を繋いできた時。それと2人で美味しいもの食べて感想を言い合える時。
■Q28.告白するならどこがいい?
デートの帰り、特にドライブデートの車内。
■Q29.恋人に歌ってもらいたい曲は?
川本真琴 「1/2」
大学生の頃好きだったなぁ
■Q30.恋人が悩んでいたらどうする?
まずは話を聞こうと思うけど、話してくれなそうなので側にいる事からかな。話せる気分になるまで待とうと思います。なるべく寄り添って、解決に向けての介入が必要かを考えます。
■Q31.恋人に守ってもらいたいことは?
誠実であること
■Q32.恋人と結婚を決める瞬間。
もう心は決まってますが、お互いの両親に紹介しあった上で改めてかな。
■Q33.「好き」や「愛してる」は言う派?or言われたい派?
言う派。気持ちや想いは口に出さないと伝わらないと思うので。
■Q34.彼or彼女の見なくていいもの(基本見て悲しくなるよーな事)を偶然見てしまった時の対処法は?ちゃんと心の整理はできますか?
どうかなぁ…今こうしてブログに書いている時は冷静だけど実際はどうなるんだろう?どうしても受け入れられないような物であれば、その時はしんどくても腹を割って話し合わないといけないと思います。
■Q35.付き合った人と同棲したい?
同棲するなら結婚でしょ。
■Q36.恋人と自分の夢どっちをとる?
彼女との幸せな暮らしが夢ですかね。どっちを取るわけでは無く、どっちも必要。
■Q37.浮気はアリ?ナシ?
無し。もし浮気するなら絶対にバレないようにすること…ってきっとそうなったらどこかに歪みが来そうだけど。
■Q38.浮気されたことある?またしたことある?
されましたね。別れ話を切りだされた時に知りました。したことはありません。
■Q39.どこからが浮気?
黙って2人でデートとか食事とかしてたら怪しいなぁ。セックスはアウト。
■Q40.大好きな人が浮気!!どうする??
とりあえずこれでしょ
まずは落ち着いて…事実を確認して相手を問い詰めますね。
■Q41.明日で恋人が死んでしまうとしたら最期になんて言葉をかけてあげる?
一緒にいてくれてありがとう。愛してる。おれがそっち行ったらまたデートしよう。
■Q42.なかなか忘れられない恋愛をした事がありますか?話せればぜひエピソードも…
恋愛経験豊富な方じゃないからなぁ…。まぁオモシロエピソードを1つ。
昔付き合っていた彼女と一泊したんですよ。で、朝…というよりは早めのお昼に彼女の良くいく回転すしに行ったんです。
2人でお寿司食べてる時におばちゃんが1人入ってきて彼女の隣に座ったんですね。まだ早い時間なのでガラガラなのになんで隣なんだろうなぁ…って思いながら食べてたら、さっきまで美味しそうにお寿司食べてた彼女の手がピタッと止まってるんですよ。で、彼女の様子がおかしいのでどうしたの?って聞いたらこう言うんですよ
今座っている隣の人、私のお母さん
実はまだ彼女の両親は付き合っている事を知らず、また付き合うのも初めての人だったんですね。彼女のお母さんは友達の家に行っていると聞いていたのに、なんか見知らぬ男と朝から寿司食ってるってどういうこと?ってなったわけでして。
しかも彼女のお父さんがね
警察官なの
これ逮捕じゃね…?ともぅ寿司食っている場合じゃねぇ!となりましてですね、その場でご挨拶しててんやわんや。店内は大爆笑だし、おれは大汗かきまくり。幸いとても人の良いお母さんで何もお咎め無しでした。
今じゃいいネタです。
■Q43.相手からもらって一番嬉しかったプレゼントは?(将来貰いたいものでもok)
プロポーズのOKかな。まだしてないけど。
■Q44.遠距離恋愛とか大丈夫?
したことないからわからないけど多分ダメな気がする。実際に合わないと気持ちって離れちゃいそう。
■Q45.束縛したい?されたい?されて嬉しい?それともうざい?
軽い束縛はありかなぁ。あまりに何もないと必要とされてないみたいで悲しい。
■Q46.メールは一日中していたい?
それなら会って話したい
■Q47.電話はかける方?かかるの待つ方?
電話苦手なんですよ、相手の顔が見えないから。でも必要であればかけます。
■Q48.恋を長続きさせるために大事なのはなんだと思う?
相手に依存し過ぎない事。愛情を伝える事。それと相手を尊重する事。
■Q49.相手の過去の恋愛は気になる?
気になるけど詮索はしない。過去があって今の彼女が形成されているんだから。
■Q50.友達から恋人へ・・・はあり??
ありでしょ!理想的じゃないですか。そうしたら婚活してなかったなぁ…
■Q51.血液型気になる?
血液型の相性ってあるけどそこまで気にしませんね。話題の1つぐらいでしかないかな。
■Q52.今、大切にしたい人はいますか?
います。
こうやって一つ一つ考えて答えていくの面白いですね。改めて自分の中の思いがアウトプットされて纏っていくというか、あぁそういえばそうだったって気付きに繋がったりしたし。
改めてゼロさん、くま子さんありがとうございました。
コミュニケーションは具体的に伝えないとダメだと知りました
この前ちょっとしたコミュニケーションロスがあり大変な目にあいかけました。
お互いの両親に挨拶をする日程を相談していたのですが、彼女の態度がいまいち煮え切らないのです。煮え切らないというか慎重というか…。
実家だと色々準備が大変なのが問題なのかなぁ?と思い外で食事でもしながらにしようか?と聞いたんですが、彼女の答えは「そういうのは両家揃ってやるもんじゃない?」といったもの。
ここで初めてピンときました。
彼女は結婚の挨拶のつもりでいるのかと
そう思ってもらえているのは嬉しいんですが、結婚はお互いの家族も含めて関係を持つ事になるのだからちゃんと 一度両家をちゃんと見てから判断した方がいいと思うのです。そこは一度伝えているので分かっていると思っていたのですが、どうやらちょっと違っていたようでした。
やんわりと彼女に結婚の挨拶では無いことを伝えたらですね、えっ!?とまるで鳩が豆鉄砲を食ったような顔になった後
ミルコみたいな目になりましたね。確実にタマ取られそうでした。 これはヤバイ…この目は血圧が180以上あると伝えた時以上のヤバさだ…
彼女としては結婚の挨拶のつもりでいたらから、結婚の挨拶ではない→結婚する気では無い→騙された!と無ったようで、危うく大喧嘩になりそうな雰囲気でした。大喧嘩というかこちらが一方的にサンドバックになりそうな予感。
ちゃんと結婚前にお互いの家族を見ないとねと説明して納得はしてくれたのですが、これは一度しっかりと話し合わないと危ないな…と一日じっくりコミュニケーションを取る時間を作りました。
結婚、子供、両親、お互いの家族、仕事にお金に色々と。キッカケは些細なコミュニケーションロスからでしたが、結果としてちゃんと話し合う時間を作れて良かったなと思います。
このままずっとお互いずれたままだったら、きっともっと大きな問題になっていたでしょうから。
とはいえやはりコミュニケーションを取るのは難しいですね…伝わっていると思ったことがずれてしまったり、分かっているはずでは済まない事もこれから多く出てくるんだと思います。
今回の件は良い勉強になりました。
渋谷CHEESE STANDのモッツァレラが美味すぎた
お久しぶりです。チョコチップです。
めっきりブログを放置していますが、放置している=安定していると受け取って頂けると幸いでございます。成婚退会前と比べるとネタが無いんだよね。むしろネタだらけになったしまったらかなり危険な状態なんじゃないかと。
で、今回ブログを更新したのは、この前デートでご飯を食べに行ったお店がめっちゃ良かったのでご紹介したいと思った次第です。
そのお店はCHEESE STAND。井の頭通りのNNK近くにあるチーズ専門店です。
食べログでも3.5以上の好評価のお店です。
このお店、何がすごいって出来たてのチーズが食べれるんですよ。チーズなんてそんな変わらんだろーって思うじゃないですか。もぅね、全然違うんですよ。なっちゃんとポンジュースぐらい違うんですよ。
もぅテンション上がりまくってピンぼけした写真ですけど、これ予約が必要なその場で練りたてモッツァレラ。本当に出来たてのが出て来るんですが、もぅ今まで食べてたモッツァレラってなんだったのかと。噛むとモチっとした食感とキュッとした歯応えがあって、ミルクがじゅわ~っと流れてきてね。これにはモチモチ好きな彼女も大満足。
それともう一つ絶対食べて欲しいのがこのブッラータ。ブッラータは巾着状にモッツァレラを伸ばして中に生クリームを包んだチーズなのですが、日本で始めて作ったのがこのCHEESE STANDだそうなんですよ。
ほんのり甘いバジルのジュレと甘酸っぱいイチゴと一緒に食べると
もぅ億泰状態
塩気の効いたモッツァレラとのバランスがほんと素晴らしい。これはホント良く考えられた料理なんだなぁと感動しました。これはぜひ食べて欲しいと思います。季節に寄って添えられる果物も変えるそうでして次は桃になるんだとか?モッツァレラと桃なんて美味いに決まってるじゃないか…
それと楽しかったのが店員さんとのチーズ談義。
ここは好みが別れるかもしれませんがチーズのウンチクを聞けるのも興味深かかったです。人に寄ってはウザがれるかもしれませんが、お店が提供するチーズへの想いを聞けるのは楽しかったですね。
店内は女性が9割程でデートに使うにはとても良いと思います。夜は予約必須ですがランチなら予約無くても平気そう。昼にサンドイッチをテイクアウトして代々木公園を散歩しながら食べるなんて楽しそうですよね。
ぜひデートに使ってみて下さい。
ナダルのスーツ姿がかっこ良すぎる
私去年からテニスにハマっていまして。初心者なりに楽しんでスポーツしています。
スポーツにハマると好きな選手とか出来るじゃないですか。野球であればイチローに憧れて~とか、大谷最高!とか?私の場合はナダルなんですよね。当然使っているラケットもBABOLATですし。
そんなナダルのスーツ姿がめっちゃカッコ良くて羨ましい限りなのです。
実はナダルはトミー・ヒルフィガーのグローバル・ブランド・アンバサダーなんですね。
おおぅ…これは良い男
素足に革靴とか石田純一かよっ!だがイケメンなら許される!
やっぱりスポーツマンは体を鍛えているから絵になりますよね。特にナダルはムッキムキだからな。スーツ着てるとあまりそう感じないけど。ただがっしりした体型はちゃんと仕立てたスーツならほんとさまになりますね~。最近ちょっと髪が寂しくなってきたけど気にならないな
いやぁ~、ほんとカッコいいわ。
文京つつじ祭りが想像してた以上に良かった件
先週末につつじ祭りに行ってきました。これが思っていた以上に良かったのでブログに書いてみようと思います。(※今回は写真多め)
ちなみに場所は根津神社です。
東大前からなら歩いて15分程でしたが、かなり急な下り坂なので気をつけて。ヒールの高い靴履いてるとちょっと大変かもしれません。
このつつじ祭りは文京花の五大まつりの1つで、2000坪のつつじ苑に約100種3000株のツツジが咲き誇る有名なお祭りだそうです。フジツツジ、ハナグルマ、カラフネといった珍しいツツジも見れるんだとか。まぁ品種を聞いてもピンとこないのですが。
それぞれ見頃が違うので、時期によって見れるツツジが違うのも良いですね。
神社の入り口はそんなにツツジ咲いてなかったので見頃はもっと後かなぁと思ったんですけど、ちょっと中に入ると
なんかめっちゃカラフルでビックリです。
よく見るツツジもすごく瑞々しくて
めっちゃ綺麗なんですよ。
あまり見慣れない白いツツジとか
ピンクなツツジも咲いてました。
すごくギッシリと咲いていて、ツツジってこんなに見応えあるんだと驚いてしまいました。外国人の方も沢山いましたし、老若男女みなそれぞれのんびりとツツジを楽しんでいましたね。
華やかなツツジの奥にはこんな感じで沢山の鳥居が立っていて、神秘的な雰囲気もありました。ちょっと薄暗かったり、狐像が沢山あったり、要石が置いてあったり、ちょっとゾクッとするような感じ。ツツジ抜きに来ても静かで良い所だと思います。
一周1時間程度で回れてしまいますが、とても良い雰囲気なので楽しめました。200円で入れるのも高ポイント。
GWはかなり人が集まるらしいのですが、予定が無ければぜひ行ってみて下さい。